スポンサーリンク
豊橋祇園祭はその名の通り豊橋市で行われる祇園祭で、東海地方でも有名なお祭りの一つとして数えられています。
また仕掛け花火や手筒花火などでもその豪華絢爛さで知られています。
そこで今回は、豊橋祇園祭について…
・豊橋祇園祭の見所
・豊橋祇園祭の日程
・豊橋祇園祭の雨天の時の開催は?
・豊橋祇園祭の花火大会の穴場の場所は?
についてまとめてみました!
今年の豊橋祇園祭に行ってみようという方のご参考になれば幸いです!!
Contents
豊橋祇園祭の見所
豊橋祇園祭は、愛知県豊橋市の吉田神社で毎年7月の中頃に行われるお祭りです。
吉田神社で主に祀られているのは素戔男尊(スサノオノミコト)です!
そして7月の第三金曜日、土曜日、日曜日が例祭となっているので、この時期に豊橋祇園祭が開催されています。
江戸時代から始まるこの豊橋祇園祭の見所はやはり、この吉田神社が発祥の地と言われている「手筒花火」でしょう!
RT @hayahayasota: 手筒花火は是非市外県外の人に見ていただきたい#豊橋 #豊橋祇園祭 #手筒花火 pic.twitter.com/N2g8Fn5cRh
— Kazuko Matsuzaki 🌸☄ (@godivako) 2016年7月17日
この手筒花火以外にも、スターマインや仕掛け花火などがあります!
豊橋祇園祭行ってきた4。
花火大会。
1:昼の花火。偶然意外とうまく映った。
2:ライブコンポジット使ってみたがCGみたいだ。使いどころ間違えた?
3:スターマイン!近すぎて大迫力。https://t.co/Mr0twsKQQ0 pic.twitter.com/1eshwdsdqB— ryokawa (@Ryokawameister) 2015年7月27日
豊橋祇園祭の花火大会では約12,000発の花火が上がり、例年の人手は10万人と東海地方でも人気の花火大会です!
豊橋祇園祭の日程
今年の豊橋祇園祭の開催日程は、7月21日(金曜日)から23日(日曜日)までとなっています。
それでは詳細な日程はどうなっているのでしょうか?
7月20日(木曜日)
■子供の笹踊り:午後3時から午後5時
7月21日(金曜日)宵祭り
■宵祭り:午後6時から
■神前花火奉納(手筒花火など):午後6時30分から@吉田神社
7月22日(土曜日)前夜祭
■打ち上げ花火:午後6時から
7月23日(日曜日)
■神輿渡御スタート:午後5時から
豊橋祇園祭の雨天の時の開催は?
7月の中旬から下旬と言えば、ひょっとしてまだ梅雨が明けきっていない場合も季節の気分によってあるかもしれません。
せっかくのお祭りに雨という事もあるかと思いますが、雨天の場合に豊橋祇園祭の開催はどうなるのでしょうか?
2016年について見てみますと、宵祭りの金曜日は雨天決行で、前夜祭の土曜日は小雨決行で、荒天の場合は日曜日に延期という事の様でした。
恐らくこの流れはぼぼ踏襲されると予想されますが、微妙な雨天の場合は豊橋祇園祭奉賛会の方に事前に電話で確認された方がいいかもしれません。
豊橋祇園祭奉賛会 電話番号:0532-53-5528
豊橋祇園祭打ち上げ花火の場所の地図
豊橋祇園祭の花火大会の穴場の場所は?
豊橋公園で花火大会を見るのはオーソドックスではありますが、もう少し穴場な場所をご紹介します!
アピタ向山店
アピタ向山店の屋上の駐車場から花火が見えます!
屋上の駐車場を一般開放しているので、ちょうどいい高さで豊橋祇園祭の花火が見られます!
そして駐車場を探す手間や帰りの駐車場までの混雑を考えないでいいので、やはりここがベストでしょう!
【住所】
豊橋市向山町字中畑1-1
【電話番号】
0532-56-6400
豊橋祇園祭の桟敷席の入手方法
豊橋祇園祭 桟敷席 http://t.co/GOaE0x0HFs pic.twitter.com/C5dJSNRZih
— ふじいくにお (@kuniofujii) 2015年7月23日
豊橋祇園祭の花火大会をいい場所で見るのにはやはり桟敷席がベストではあります。
この桟敷席という指定席で花火を見るのには、花火大会への協賛金が必要となります。
桟敷席の注文は電話のみとなっていますので、指定席で花火を見たいという方はお早めにお電話を!
TEL:0532-53-5528(豊橋祇園祭奉賛会)
■桟敷席ご購入案内
⇒ https://goo.gl/YMa5cz(豊橋祇園祭奉賛会のサイト へ)
豊橋祇園祭の各種データ
【住所】
豊橋市関屋町2番地
【地図】
【お問い合わせ先電話番号】
0532-53-5528(豊橋祇園祭奉賛会)
【web site】
豊橋祇園祭奉賛会のサイト
⇒ https://www.toyohashigion.org/
豊橋祇園祭への交通アクセス方法
豊橋祇園祭へ行く際は、周辺道路は午後1時から午後9時30分まで交通規制などがありますので、公共交通機関でのお出かけをおすすめします。
JR利用の際
・名鉄豊橋駅から徒歩約15分
・名鉄豊橋駅から市内電車で市役所前駅で下車、徒歩約5分
電車で行けば、豊橋祇園祭の花火を見ながらの一杯も思う存分できますので、公共交通機関でのお出かけをおすすめします。
豊橋祇園祭について、以上駆け足で見てきました。
12,000発もの花火が百花絢爛と咲き乱れるのはまさに大迫力です!
今年の豊橋祇園祭の花火大会も楽しみですね!!