スポンサーリンク
修善寺梅林は、静岡県伊豆市の修善寺にある梅林です。
修善寺梅林は3万㎡の広さがあり、この広大な梅林には20種類で1000本もの紅梅や白梅が植えられています。
そして、毎年2月頃の春が近くなると、梅まつりが開催され、多くの観光客で賑わいます。
そこで今回は、修善寺梅林の梅まつり2022年の見頃や開花状況、そして駐車場とアクセス方法についてまとめてみました。
2022年の修善寺梅林梅まつりに行くご予定のある方や興味ある方のご参考になれば幸いです。
Contents
修善寺梅林梅まつり2022年の見頃は?
修善寺梅林の梅まつり2022年での見頃はいつ頃なのでしょうか?
修善寺梅林の例年の見頃時期は、2月中旬から3月上旬頃が見頃となっています。
ただ、その年の気温の寒暖によって、見頃時期は若干前後することもあります。
そうは言っても、大体2月中旬から3月上旬であれば、ほぼ満開に近く、観梅を楽しめるかと思います。
修善寺梅林の見頃時期は、2月中旬から3月上旬頃
修善寺梅林梅まつり2022年の開花状況は?
修善寺梅林『梅まつり』開催中です。今年は寒さが厳しいせいか開花が遅れているようです。本日の開花状況はお山全体で2分咲きです。https://t.co/mRGsI4oxgh pic.twitter.com/xTLGtGvfaB
— 【公式】修善寺温泉観光情報(伊豆市) (@shuzenjionsen) February 13, 2018
修善寺梅林の開花状況は、どうなっているのでしょうか?
伊豆市の『修善寺温泉観光情報』には公式ツイッターアカウントがあり、上の様に修善寺梅林の開花状況をツイートされています。
見頃時期には、随時ツイートされているので、こちらでも開花状況が見られます。
是非チェックしてみて下さい。
修善寺温泉観光情報 公式ツイッター
☞ https://twitter.com/shuzenjionsen
また、伊豆市観光協会の伊豆市観光案内所でも、観光情報を広く案内をされています。
梅まつりや梅の開花状況についても最新情報を聞くことができますので、お出かけの前に開花状況を確認されると確実かと思います。
【電話番号】0558-99-9501
【営業時間】午前9時から午後5時15分
修善寺梅林周辺の駐車場
修善寺梅林周辺の駐車場 修善寺梅林駐車場①
【住所】 静岡県伊豆市修善寺3726
【収容台数】 50台
【料金】 300円
(現時点での料金。料金の変更の場合もありますので、 現地の料金をご確認下さい)
修善寺梅林から一番近い駐車場です。
ただ、駐車台数も少ないので、梅まつり2022年の見頃時期には、かなりの人手で混雑も予想されますので、ご利用の際はお早目に。
修善寺梅林周辺の駐車場② 虹の郷臨時駐車場
【住所】静岡県伊豆市修善寺
【料金】 300円
(現時点での料金。料金の変更の場合もありますので、 現地の料金をご確認下さい)
修善寺虹の郷の駐車場です。
ここは、梅まつりや紅葉の時期のみの、臨時の駐車場になっています。
臨時といっても、駐車台数は多くはないので、梅まつりなどの見頃時期は多くの観梅客で賑わいますので、ここも混雑が予想されます。
お出かけの際は、早い時間に訪れて駐車するのがおすすめです。
修善寺梅林周辺の駐車場③ 修善寺自然公園もみじ林駐車場
【住所】 静岡県伊豆市修善寺
【収容台数】 215台
【料金】 300円
(現時点での料金。料金の変更の場合もありますので、 現地の料金をご確認下さい)
ラストにご紹介するのは、修善寺自然公園のもみじ林駐車場です。
この駐車場は、かなり駐車台数があります。
また修善寺梅林までの距離も、歩いて丁度いい距離なので、おすすめです。
広く知られている駐車場ですので、逆に混んでいる可能性もあります。
やはり、早い時間に着いて駐車するのが良いかと思います。
修善寺梅林へのアクセス方法
【修善寺梅林 住所】 静岡県伊豆市修善寺小白山
【お問い合わせ先 電話番号】0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
修善寺道路修善寺ICより、県道18号を経由して約3km(約5分)
伊豆箱根鉄道「修善寺駅」下車し、東海バスで修善寺虹の郷行きに乗車し「もみじ林前」バス停下車(約18分)、徒歩約10分
☞ バスの時刻表
修善寺梅林梅まつり2022の見頃や開花は?駐車場とアクセス方法まとめ
修善寺梅林梅まつり2022の見頃や開花は?駐車場とアクセス方法をまとめて来ました。
修善寺梅林の見頃時期は、2月中旬から3月上旬頃
また、開花状況については、修善寺温泉観光情報の公式ツイッターで随時情報がアップされています。 ☞ https://twitter.com/shuzenjionsen
駐車場も修善寺梅林周辺には少ないですが、幾つかあります。
郊外という事もあり、近い距離に駐車場がある訳ではありませんが、梅を見て少し歩いて運動不足解消というのも、アリなのではないでしょうか!
2月中旬頃には、少し寒さも和らいで、春を感じて楽しく観梅をしたいものです。
良い天気で、みなさんが観梅できますように☀